タイトルの通りです。最近は何をやってもうまくいかない日々。
もやもやした日々が続いているのです。
なんでこうもうまくいかない、というかいろいろと噛み合わない日々が続くんでしょう。
ダメなときはずっどダメ。何やってもダメ。
笑っちゃうくらいダメ。はい。ぼやきな記事です。
うまくいかない事その1:ブログ
ブログを始めてはや2カ月。
初めてから50日くらいはずっと順調だったんですよね。
ネタも別にこまらないし、アクセスもだんだん増えてきたし。おまけにオススメブログに載ってアクセスは急上昇!
勢いあまってはてなPROへ移行。アドセンスとAmazonも申請完了。
さあ!もっとがんばるぞー!の直後。
なんかもう、グラフで察して下さいって感じです。
はてなPRO以降へ移行したのはこの頂点の日。
この直後、オススメブログの掲載は終了。
あとで調べた所、「頂点の日」はこのブログでもっとも見られている記事に記載のテントの予約情報が出た日だった模様。
つまり、たまたまアクセス増えただけ。
全然実力じゃなくてたまたま最高潮になったタイミングでPRO以降して、そのあとずっと右肩下がり。
あー、勘違いかー。
凹みます。普通に。
追い打ちをかけるようにAmazonの提携申請は却下。もう一回出したけど、即却下。
却下の連絡が早すぎて笑ったよ。まじで。
アドセンスの方は審査結果の音沙汰なし。
なんかもう、さすがにこれだけ続くと、メンタル弱ってきます。
アクセス数もしばらく見ないようにしよう。
↓
やっぱりみちゃう
↓
あ、やっぱりだめだ
↓
orz
うまくいかない事その2:買い物
まあ当然、買いたいもの=キャンプ用品です。
買おうとしていたのは、「カレー用の皿」「ランタンポール」「着火剤」「モバイルバッテリーの4つ。
今日はちょっと足をのばしてアルペンアウトドアーズに行ってきました。
食器はたくさんあったけど、タグを見るとどれもお高い。
某有名ブランドのお皿で1万円超えを見たときには正直「アホか。」と思いました(笑)
んで、木の素材のいい感じのものがあったけど、よく見たら割れてる。。。
こりゃだめだと退散。
ランタンポールは全くピンとこず、これもダメ。
いつも100均で買ってる着火剤もなぜか今日は売り切れ。
キャンプ用で買おうとしてたモバイルバッテリーは、店舗でみたらAmazonより1000円高い。
あ、別の電気屋ならポイントもあるしあっちで買おう!→行ってみたらその商品ない。
さっき買えばよかった、と後悔して撤収。
あーもうだめ。
全てが、噛み合わない(笑)
あ、でも唯一、サーモスの おしゃれなタンブラーを見れたのは収穫だったかな。
そんな感じで一日が終わりました。
まあ、そんな日もあるよね。
今日も一日、お疲れ様でした。