よんすたの散歩道

ゼインアーツ情報やキャンプ用品レビュー(たまに車)がメインの個人ブログです

キャンプ

雨キャンプを考える。条件揃えばキャンセル不要、晴れより快適かも

僕のキャンプスタイルは「ギア汚したくない系キャンパー」です。 言い替えると「ヘタレ系」です。 どちらかというと雨キャンプは否定派でした。あれもこれも汚れるし、楽しめないし。 ですが、雨キャンプもそれなりに経験していく中で、ふとこんな考えが生ま…

明野キャンプ場レポ。暑い季節にこそ、川キャンプが気持ちいい!

静岡県浜松市の明野(あすの)キャンプ場の体験記です。 訪れたのは2022年4月と5月の各1回。 一言感想は、こんな感じです。・澄んだ川と自然に囲まれて、ゆったりと静かに過ごせた。・平日1000円は破格!何度でも来たくなるキャンプ場。 素晴らしかった…

【2022年まとめ】ゼインアーツのテント入荷情報・抽選販売情報

ゼインアーツ製品の入荷情報・抽選販売情報をまとめます。 ゼインアーツのテントは人気が高くなかなか購入できませんが、しっかりと情報を集め準備しておけば、きっと手に入れることができます。 その他、ゼインアーツの購入が初めての方の為に、購入に関す…

WAQのセールはいつ?期間は?過去の開催日から予測できる!

「今回のセールではどれが買いか!?」について、過去のセールの割引率と比較しながらご紹介します。 どうせ買うなら、セールの中でも一番お得なタイミングで購入したいですよね。 WAQは公式オンラインショップでの販売に力を入れている印象で、セールでの割…

注意点?ない!!快適すぎるキャンプ場【グランレガロあさぎり】

富士山エリアに、素晴らしいキャンプ場ができました。 2021年にオープンしたグランレガロあさぎりです。 今回はご縁もあり、合計6泊もお世話になりましたので、こちらの魅力についてお伝えしたいと思います。 一言で表すならば、「何の心配もいらない、…

失敗しない!後悔しない!ふもとっぱらキャンプ場のサイト選びMAP

キャンパーの聖地と呼ばれるふもとっぱら。 僕もその魅力にはまり、これまでに10泊以上利用しました。 ふもとっぱらはあまりにも広く、なかなか場所が決められずに場内をぐるぐると回って時間を無駄にした事も。 サイト選びで感じたのは、同じキャンプ場で…

2022年ゼインアーツのゼクーLはいつ入荷する?購入の確率を上げるには?

ついに、ついにゼクーLの入荷予定情報が出ました! とても多くの方が待ち望んでいたことと思います。 最新情報と、購入の確率を上げる為の作戦をご紹介します。 2022年は期待できる年になりそうです。 2022年ゼクーLの入荷は4月の予定→【修正5月…

景色を最大限に楽しみたい!ゼクーMの絶景レイアウト

ゼクーMはいつもお座敷スタイルで使用します。 もちろん、すごく気に入っているのですが、不満がないわけではありません。 そのうちの1つは、テント内から景色を眺めずらい。という事です。 ですがこの問題も、リビングシートの配置をこれまでと変える事で…

ゼクーMを汚さずに設営する方法。設営ガイドを使えば可能ですよ

こんにちは。毎日ゼクーの事を考えているよんすたです。 大切なテントを汚さずに、大事に長く使いたいと思っています。 いつも芝生の綺麗なサイトならいいのですが、土がむき出しのサイトに設営する事も当然でてきます。 土、砂…テントが汚れそうで気になり…

ゼクーMという最高にかっこいいワンポールテントをただひたすらに眺める

ゼインアーツのワンポールテント、ゼクーM。 購入から1年たっても全く飽きる事のない、最高にかっこいいデザインです。 ただただ、その姿を眺めたくなる時があるので、これまでのベストショットを集めました。 写真集のような感覚で、楽しんで頂ければと思…

ゼクーMを設営ガイドで簡単設営!いつでも綺麗にカッコよく!

設営は簡単だけど、綺麗に立てるのは難しい。ゼクーにはそんな印象があります。 1年ほど使用してきましたが、満足のいく仕上がりにできたのはほんの数回だけ。 もっときれいに!かっこよく!かつ、簡単に!どうにかできないかと悩み抜いた結果、設営ガイド…

ゼクーMとゲウの連結!美しさと安定性を両立した設営方法

念願だった、ゼクーMとゲウの連結をすることができました。 設営の最大のポイントは、二股ポールを使用して美しさと安定性を両立させた点です。 今回は10m×10mの区画サイトで設営という制限がありましたが、駐車場と焚火エリアも含めて収めることがで…

ゼインアーツ入手の3つの戦略!入荷通知・非公開を掴む・タイミングの把握!

ゼインアーツ製品が入手困難な状況が続いています。 2021年はゼクーL、オキトマ2が発売されましたが、発売日以降、再販はほぼありませんでした。 これらは材料調達の問題とコロナウイルスの影響で、生産が追い付かないのではなく「生産ができない・い…

GWのふもとっぱら2泊3日体験の覚え書き。気温と虫と混雑状況と

2021年のGWに2泊3日でふもとっぱらへ行ってきました。 5月とはいえ、標高800mにあるキャンプ場。 テント張る場所あるかな。。服装はどうしよう。ストーブはあったほうがいいのかな?と結構悩みました。 またいつか行くであろうその時の為に、体…

【保存版】ふもとっぱらキャンプ場の予約攻略法。大型連休でも必ず取れる!

【2023年4月追記】 ※予約システムの改修により、従来の裏技は使用できなくなりました。 期待してこのページへたどり着いた方には大変申し訳ありません。 ですが、どんな大型連休でも必ずキャンセルが出るという点は、今後も同じと思います。 僕の場合、…

2泊3日食べまくりの旅inふもとっぱら。キャンプはずっと、終わらない。

1時間PCに張り付き、なんとか予約できたふもとっぱらキャンプ場。 現地到着後、「カエリタクナイ」気持ちを抑えられず、延長して2泊3日滞在してきました。 飲んで食べての3日間を、食べまくった食事中心に振り返ります。 1日目:富士山と富士山カレー …

見え隠れする、富士山のよう。いい日もあれば、悪い日もある。

静岡県で生まれ育ったので、子供の頃からいつもそこにあるもの。 富士山って、そんな感覚です。 ただ、富士山って「意外と見えない」のですよね。 すごく綺麗に見えたかと思えば、あっというまに雲に隠れてしまう。 そんな富士山を、今日もずっと眺めていま…

楽しみにしてたGWのキャンプ予定が消滅すると、キャンパーはこうなる

お疲れ様です! 明日からついにゴールデンウィーク!初日からふもとっぱらへ行くので今日の夜は準備で忙しいです! 準備大変だけど、超楽しみ!!! の、 ハズだった。 雨である。予定は消滅である。 最悪で、ある。 ふてくされる やけ酒 やけ食い やけ買い …

部屋キャンのリアリティを上げるにはどうしたらよいか考える

部屋キャンにはまってきました。 キャンプに行きたい気分を抑えきれず、道具をあれこれ出しまくったらいい感じに。 でも、人の欲って底なしですね。 もっともっと、キャンプっぽくしたい。どうすればいいんだろうと考えだしました。 部屋キャンの現状と問題…

何をやってもうまくいかない日々

タイトルの通りです。最近は何をやってもうまくいかない日々。 もやもやした日々が続いているのです。 なんでこうもうまくいかない、というかいろいろと噛み合わない日々が続くんでしょう。 ダメなときはずっどダメ。何やってもダメ。 笑っちゃうくらいダメ…

キャンプ道具を出しまくって部屋キャンしたら想像以上に癒された

キャンプに行きたい。キャンプに行きたい。 心の中はずーーーっとそればっか! 明日は週末で晴れなのに、用事があってキャンプに行けない。 じゃあやってしまおう。今から。ここで。部屋キャンを。 やるからには、キャンプ道具を出しまくってやっちゃおう! …

キャンパーあるある?天気予報とにらめっこな毎日

毎朝目が覚めて、真っ先にやることがあります。 天気予報のチェック。 ただ、今日の天気じゃないんです。 今日の事はどうでもいいんです。 問題は、 キャンプの日。 天気予報と、にらめっこ 一喜一憂な日々 切実な願い 天気予報と、にらめっこ yahoo天気アプ…

【富士山周辺】湖畔のキャンプ場。富士宮~本栖湖~西湖エリア

今年こそ、湖畔キャンプがしたい! できるなら、富士山が見える湖畔でキャンプがしたい! ということで、富士山周辺の湖畔キャンプ場をリストアップしまくります。 今回は、「富士宮~本栖湖~西湖エリア」編です。 富士宮エリアの湖畔キャンプ場 田貫湖キャ…

スターメドウズ富士ヶ嶺高原キャンプ場レポ。ベストサイトは草原エリア

また一つ、素晴らしいキャンプ体験をしてきました。 STAR MEADOWS(スターメドウズ)富士ヶ嶺高原キャンプ場です。 2020年のオープン。まだ口コミやブログでの紹介も少ないですが、各サイトからの富士山ビューを中心に、写真たっぷりでレポートします。 ※当…

【完結編】キャンプ場で24時間超まったり計画。事故とプリンと最後の出会い

このお話は、キャンプ場で未だかつてないほどくつろぐと決意したある男の物語です。 出発前日、完璧に準備をしたものの、キャンプ初日に想定外の出来事が起こりました。 くだらない遊びからランタンを割る 「富士山見ながらプッチンプリン」計画が失敗に終わ…

キャンプ場で24時間超まったり計画。実行編。まさかの挫折と事故

昨日、必死で準備したキャンプ場で24時間、超まったり計画の実行編です。 当日の様子を、キャンプ場からお伝え致します。 はたして、全部達成できたのか? 超まったり計画の全容 まったり、早朝~翌日昼まで24時間以上過ごす まったり、お酒を飲む まっ…

24時間くつろぎたい。超まったり計画を決意した、キャンプ前日の夜

明日、キャンプ行きます! そして今回は、キャンプ場で最高にくつろぐと、決意したのです。 早朝のうちにキャンプ場に到着し、チェックアウトの翌日昼まで24時間以上ゆったりしてきちゃいます。 名付けて「超まったり計画」 ですがその分、前日のうちに準…

「最近ゲームしてない」キャンプの影響?ブログの影響?

最近、ゲームを全然していません。 あんなにゲーム好きだった僕が、全然ゲームしていません。 キャンプを始めた影響?ブログを始めた影響? たぶんこの2つ。 ということで、超ゲーム好きな人でもキャンプとブログを始めるとゲームしなくなるかも。という記…

2021年にやりたいキャンプ。湖畔/夕日/ステーキ/星空。きっと叶うよね。

キャンプをしていると、欲しいものが増えるけど、やりたい事も増えていきますよね。 忘れないうちに、2021年中にやりたいキャンプリストを作ってみました。 一年の終わりに見返した時、全部叶ってるといいな。 湖畔で過ごすキャンプがしたい! 海に沈む…

キャンプって何が楽しいの?という実はかなり深い疑問を考える

キャンプって何が楽しいの? 始める前までは、全く理解できませんでした。 正直、変な人達。くらいに思ってましたね。 キャンプは楽しい。むちゃくちゃ楽しい。 ですが、「なんで?」と聞かれると、ちゃんと答えるのは結構難しいかも。 ちょっと真剣に、考え…