雑記
住信SBIネット銀行を使ってAmazonチャージを行う手順を解説します。 なお、今回はスマートフォンを使った手順です。(PCは不要です) 初めての方でも、5分あれば充分できます。 Amazonチャージがお得な理由 ステップ1:Amazonでの注文処理 ステップ2:決…
最近、月に一度ほど歯医者に行きます。 久しぶりに麻酔を打ったのですが、その帰り道にふと、思いました。 「歯医者の帰りは、やっぱり、ラーメンだよね。」 もう、何十年も前の話です。 人口10万人にも満たない田舎に住んでいた頃。 母は小学生の僕を、1…
静岡県で生まれ育ったので、子供の頃からいつもそこにあるもの。 富士山って、そんな感覚です。 ただ、富士山って「意外と見えない」のですよね。 すごく綺麗に見えたかと思えば、あっというまに雲に隠れてしまう。 そんな富士山を、今日もずっと眺めていま…
ゆるキャン△電車で行く天浜線の旅【後編】です。 前編は、「出発~浜名湖さくめ駅~浜名湖サービスエリア」まででした。 当初の予定ではここから折り返し、天竜二俣駅のホームラン軒でラーメンを食べて帰る予定。 が、浜名湖サービスエリアを後にしたのはま…
天浜線の旅へ行ってきました。 以前購入したフリー切符があるので、1日乗り放題です。 ただちょっと困ったことに、天浜線沿線って寄り道するところが少ないんですよね。 飲食店はいくつか候補をあげてあったのですが、もうちょっとのんびりするところに行き…
タイトルの通りです。最近は何をやってもうまくいかない日々。 もやもやした日々が続いているのです。 なんでこうもうまくいかない、というかいろいろと噛み合わない日々が続くんでしょう。 ダメなときはずっどダメ。何やってもダメ。 笑っちゃうくらいダメ…
モヤモヤ、モヤモヤ。 絶不調です。 心がどんより曇り空。何をやってもうまくいかない。 こんな時の自分によく効く薬。それは掃除。 でも、どうせならキャンプ道具を綺麗にしよう。 てことで、最近気になっていた、無印の頑丈収納ボックスを掃除しました。 …
「そんなバカな。あり得ない。」 男は車で動けなくなっていた。 電卓に出た結果が、あまりにも衝撃的だったからだ。 いつも買っていたチューハイのロング缶は、 「損をしていた」事に気づいてしまったのだ。 1.5倍は勘違いと気づいたあの夜 ロング缶は全…
70歳近くなる両親のスマホデビュー。 まったくのゼロスタートで、なかなか大変でした。 パソコンも使えず、家に光回線もない状況でしたが、 使いやすく データ消費をおさえ 楽しくつかえる をポイントに、iPhoneの設定をいくつか行いました。 一つずつ、ご…
喫茶店はコメダ派。 珈琲屋らんぷには正直興味なかったです。 ホームページのメニューを見ても、ピンと来ませんでした。 なのになのに、実際に行ってみたら大満足の結果となりました。 珈琲屋らんぷの外観:雰囲気いいね 珈琲屋らんぷの店内:雰囲気いいでは…
旅に出ると、いろいろな場所で撮影し、写真を思い出として残します。 その写真を、アートで残す。「Artomaton」というアプリがそれを実現します。 写真を一瞬で、スケッチ調に加工してくれるのです。 素晴らしいアプリなので、多くの方に知って頂きたく、ご…