2021年– date –
-
【奇跡のコラボ】ほりにし×たまごかけご飯
アウトドア調味料として「ほりにし」が大人気ですね。 その中でも、個人的に超オススメのほりにしレシピをご紹介します。 超かんたんで、超安くて、超うまいです。 試さなきゃ「損」レベルです。ほんとにほんとです。 奇跡のコラボ。ほりにし卵... -
キャンプのゴミ箱問題をダイソーのストレージボックスで解決
キャンプを始めた頃はゴミ箱を用意せず、いつもビニール袋をそのままゴミ入れに使っていました。 ただ、あとで写真を見返すと、まあ見栄えの悪い事。 紆余曲折の末、ダイソーのストレージボックスにたどり着きました。 今ではとても気に入っています... -
テントのラグにナフコという選択もおすすめです【ゼクーMのラグ選び】
テントを買ったら次は内装に悩みますよね。 ゼクーMを購入後、ラグ選びでとても悩みました。 ラグはテント内の印象を決めるとても重要なアイテムです。 ネットで調べたところ、どうやらペンドルトンが人気のよう。 が、高い!!!あまりにも高くて... -
ゼクーMを美しく綺麗に張るための7つのポイント
ゼインアーツのゼクーM。斬新なデザインに一目ぼれし、購入しました。 テントを立てる前に取説やブログでじっくりと研究し初張りに挑んだのですが、あまり綺麗に張る事ができませんでした。 ですが、何度か設営していく中でちょっとしたコツを掴み、今... -
SoomloomとM-STYLEのペグを比較してみる
ペグといえばエリッゼステーク、ソリッドステークが超有名ですが、結構いいお値段です。 いろいろな商品を比較して検討しましたが、今回は僕が購入した、Soomloom(スームルーム)とM-STYLEのペグをご紹介します。 ざっくり外観を比較 外観を比較 ... -
無印良品の頑丈収納ボックスはダイソー用品で仕切る!
最近キャンプにどっぷりはまっていまして、道具がどんどん増えていきます。 ごちゃごちゃした道具を整理しようと、定番の無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックス(大)を購入しました。 ですが、あれもこれも入れていたら、何がどこにあるかわから... -
このブログについて
ネットって、本当に便利ですよね。 なにか困った事があっても、ネットで検索すればたいていの事は答えが出てきます。 そこでふと、思いました。 ああ、僕はいつも、名前も知らないどこかの誰かが書いた記事に、 何度も何度も助けられていたんだな。...