キャンプギアを収納する場所がほしい…
できれば、使い勝手もよく、かっこよく収納したい…
わかります。超、わかります。
そんなことできるの?
はい。できます。ニトリのNポルダディープなら、できちゃいます。
だいぶ気に入ったので、鼻息荒めでご紹介していきます。
Nポルダディープはかっこよく収納できる!
かっこいい!
やっぱりかっこいいが一番大事です。
SNSでもよく見かける「魅せる収納」って、憧れますよね。
カッコよくキャンプギアを飾りたい!その願いを、Nポルダディープは叶えてくれます。
【購入品】
Nポルダディープ
カラー:ミドルブラウン
幅 :80cmタイプ
側面には専用のフックを追加しました。
これは絶対セット買いをオススメします。


専用のボックスもあります。
小物関係の収納に一つあるととても便利です。
色合いもバッチリで、カッコ良さを損ないません。
Nポルダの「ディープ」は奥行が約40cmです。
これが絶妙で、テントやギアコンテナなどほとんどのキャンプギアがイイ感じで収納できるんです。
超お気に入りのアルバートルのギアコンテナも奥行ぴったりでした。
もう本当に楽しくていろいろな物を並べたくなります。
何度かこの棚の前でお酒を飲んでニヤニヤしていました。
買う前には想像できませんでしたが、それくらい満足してるって事ですね。
というわけで、Nポルダはかっこよさという点においては言う事なし!
おまけに見せる棚収納は、キャンプに行くときに忘れ物をしにくい事もメリットでした。(持ち出しているものが一目瞭然)
【2023年6月3日追記】
配置替えして、飲みスペースを確保しました。
なかなかいい感じです。自分だけのスペースが確保できて満足しました。
いまいちな点もあるんでしょ?
いまいちと書くと言いすぎかもしれませんが、購入前に知っておいた方がよい点はいくつかあります。
1.小物だけ並べるならば「ディープ」ではないほうがいい
もし、大量にあるランタンや小物関係だけを飾りたいのであれば、
ディープではなく奥行の浅いタイプがオススメです。
画像のように、奥行40cmのディープに小物を置くと、結構スカスカになります。
奥にも手前にも詰めて並べる手もありますが、カッコ良さが損なわれます。
2.しっかりと設置しなければ強度が出ない(と思う)
設置の際に意外だったのが、突っ張り方です。
一般的な突っ張り棒のように、ぐるぐると回して突っ張っていくと思っていました。
Nポルダの場合は、人の手で支柱を天井へ押し付けながら固定ねじを締め付ける事で突っ張ります。
つまりこれ、人によって突っ張り方にだいぶ差がでます。
女性一人での設置は正直厳しいのではという印象。設置できても強度大丈夫?と心配になります。
この商品を検討する際に、地震とか大丈夫?と心配になりますが、「しっかりと突っ張って設置する必要がある」が答えです。
見方を変えれば、突っ張り過ぎて建物を損傷する事はまずないとも言えます。
突っ張り棒でやりすぎた光景、一度は見た事あるんじゃないでしょうか。
※底部のフレームは「L字型」になっているため、突っ張っていない状態でも倒れてしまうことはありません。自立できます。
3.組み立てにはそこそこスペースが必要
組み立て~設置はそれほど難しくありませんが、まあまあスペースを使います。
画像のようにある程度組み立ててから立ち上げる手順だからです。
たいした問題ではないですが、一応。
※組み立て~設置は一人でも可能でした。
4.追加パーツの購入時は適合の確認を
追加パーツの購入時には適合をしっかりと確認してください。
「Nポルダ」には使えるけど「Nポルダディープ」には使えないものがあったりします。
まとめ:かっこいいが一番!だから満足度は高い!
かっこいいキャンプギア、好きですよね?
車もかっこいいほうがいいですよね?
だからやっぱり収納も、かっこいいのが一番です!
部屋のスペースに余裕があれば、もっと拡張したのになぁとか考えてしまいます。
以上、ニトリのNポルダディープのレビューでした。