2024年5月– date –
-
ゼインアーツ
【保存版】ゼインアーツの社名・製品名の由来を全部まとめる!
ゼインアーツのブランド名や、特徴あるプロダクト名はどのように名付けられたのか。その由来をまとめます。 所持しているテントに込められた想いを知ると、より一層愛着が湧くものです。 【社名・ゼインアーツ(ZANEARTS)の由来】 「座して半畳、寝て一畳... -
ゼインアーツ
そうだ!ルーブをカラビナでまとめてみよう!きっとかっこいいぞ!
こんにちは。よんすたです。 そうだ!ルーブをカラビナでまとめてみよう! という意味不明なタイトルでスタートします。 でも今回言いたい事は、ルーブをカラビナでまとめてみよう!これだけです。すみません。 【公式サイトのルーブ、更新されてる?】 い... -
ゼインアーツ
まもなく発表!?ゼインアーツ2024年新作第三弾に期待が高まる!
こんにちは。よんすたです。 今回は妄想記事です。僕の勝手な予想と期待をダラダラと書きます。 お題は2024年新作はまだ来るハズ!!って内容です。ではいきましょう。 【追記】7月23日、公式SNSよりNEW TCテント「ウータ」の発表がありました。... -
ゼインアーツ
【保存版】ゼインアーツのテント・ギアの発売日・歴史を総まとめ!
ゼインアーツのテント・ギアの発売日をまとめました。 製品を振り返りながら、その年の出来事などを整理します。 発売日だけでなく、発売した曜日にも着目すると「ゼインアーツは金曜日」と言われている理由が分かるかと思います。 ※この一覧では、インナ... -
ゼインアーツ
グラートステイク28の徹底レビュー!メリットとデメリット全部書く!
ゼインアーツの鍛造ペグ。 グラートステイク28を徹底レビューします。 実際に数年間使用してきて感じたいい所、いまいちな所を全部書きます。 ゼインアーツ大好きマンな私ですが、忖度なしのガチ本音レビューです。 早速いきましょう。 【グラートステイ... -
ゼインアーツ
ゼインアーツ公式HP・クク1、クク2、ギギ2TCの撮影地が判明!
こんにちは。よんすたです。 ゼインアーツ公式HPの写真の撮影地がいくつか判明しましたのでご紹介します。 前置き不要。早速いきましょう。 ※当内容は私の独自調査によるものです。ご了承ください。 【クク1の撮影地:鹿児島県沖永良部島の田皆岬】 ク... -
ゼインアーツ
ゼインアーツのコズシリーズを活用する裏技!ホルダー部は交換できる
かっこいいのは知っていたけど、購入を見送っていたコズテーブルを買いました。 今まで買わなかった理由は、30φと32φの2サイズ展開が悩ましかったから。 そして、今更買った理由は、ホルダー部は分解&交換できることに気づいたからです。 実際に購入... -
車関係
チャイルドシート保護マットは必要か?1年使った結果、使用をおすすめします
チャイルドシートを購入した。 どうやらシートを保護するマットもあるらしいけど、それって必要なの? 車を大事に乗りたい方には気になる疑問かと思います。 なお、僕は保護マット不要派でしたが、マット必要派に乗り換えました。 その理由を、実際に1年... -
ブログ
楽しい、嬉しいを共有できる、ブログっていいよね。心の底からそう思った話
こんにちは。よんすたです。 今回は雑記です。今思っていることをダラダラと書く、ただそれだけの記事です。 本当はね。たとえたった1人でも誰かの為になる。そんな記事を書ければいいんですが、ちょっと今回は久々に雑記として想いをつづらせてください... -
ゼインアーツ
レードチェアのオプションを妄想する。コズシリーズを分解すれば…?
こんにちは。よんすたです。 今とても気になっていることがあります。それは、 2024年の新製品。レードチェアのオプションって発売されないの!?という点。 というわけで、今回は完全妄想記事でお送りします。 【レードチェアはオプション装着を想定して...
1