ギギ2TCの設営は大変なのか?ポイントは、ガイロープの本数にあり

当ページのリンクには広告が含まれています。

ゼインアーツのギギ2TC、めちゃくちゃかっこよくて気になってる。

でも、あんなに大きくてガイロープも多いと、設営は結構大変なのかな…。

時間もかかりそうだし…そもそも、ちゃんと設営できるのかな?

あなたのそんな不安に、頼まれてもいない僕が勝手に答えます。

結論的には、全然大丈夫です。まじで問題ないです。

その根拠をご説明していきますね。

ゼインアーツ公式・ギギ2TC

目次

ポールで立ち上げるから簡単

2024新作GIGI-2TC

このサイズ感…設営できるのか…。大きいと不安になりますよね。

でも、ギギ2TCの設営はその大きさから受けるイメージよりもずっと簡単です。

設営の手順はざっくりとこんな感じ

1.幕を広げ四か所ペグダウン
2.2本のメインポールで幕を立ち上げる
3.両サイドをポールで立ち上げ&ペグダウン
4.前後各1か所ペグダウン
5.好みでパネル立ち上げ&必要な場合のみ、補助ロープを張る

最大のポイントは「幕はポールで立ち上げるから簡単」という点です。

大きいテントで一番大変なのは「幕の立ち上げ」の工程。

初張りで設営できずに諦めた。その最も多い理由は、立ち上げることができなかったから、ではないでしょうか。

大きな2ルームテントでよくある、交差させた長いポールをしならせながら、空気で地面に張り付く幕を立ち上げる。慣れていないと結構ハードルが高いんですよね。

ゼインアーツでは定番の設営手順

対してギギ2TCの場合、ペグを4か所打った後、幕の中から32mmφの丈夫なアルミポールでグッと押し上げる。これだけです。

立ち上げできない要素は一切なく、一人で設営できない要素も皆無です。

ポールで立ち上げるから設営が簡単!

おまけ:前後を考える必要もないから、その点でも簡単ですね。

「設営できた!あ、向きが逆じゃん…」って事が起こりません(笑)

ガイロープは全て張らなくてもいい

よく見るとポール2本は中央寄りで耐風性が高そう

ギギ2は「非自立式テント」です。ペグを打ってガイロープを張らなければ自立しません。

じゃあやっぱり、設営は大変じゃないか…。

大丈夫です。そのガイロープは、全部張らなくてもいいんです。

付属のロープのほとんどは「強風時の補助用」だから、普段は張らなくてもいいんです。

数で見た場合、設営に必要なぺグとロープの本数は以下になります。

通常時強風時
ペグ必要数16本22本
ガイロープ使用数2本18本

通常はガイロープ2本?適当な事言ってない?と心配になるかもしれませんが、参考までにギギ2(ポリ)の公式マニュアルをご覧ください。

はっきりと「強風時用補助ロープ、前後計16か所」と記載されています。

ギギ2とギギ2TCは同じ構造なので、設営手順も同じはずです。

ギギ2TCを検討中の方はぜひ、ギギ2の公式マニュアルを見て参考にしてください。

マニュアル見て想像するの、結構楽しいですよ。

ゼインアーツ公式・ギギ2

赤丸箇所は強風時用のガイロープ取り付け箇所

画像赤丸部が強風時のロープ取り付け箇所です。

ロープは片側で8か所。前後合計で16か所。この部分のペグダウンは前後計6本になります。

ガイロープは18本も付属する。だけど通常は2本+跳ね上げ部だけ張ればいい。

こう聞くと、設営の不安はだいぶ減りますよね。

ガイロープで必須なのはサイドの2又ロープだけ。

参考までに、両側面の二股ロープは必須です。

まあ長さも短いので、パパっとできそうです。

ガイロープは全て張らなくてもいい!

まとめ:設営の心配は全く不要!

ではまとめます。

・ポールで立ち上げるから設営が簡単
・前後を考えなくていい
・ガイロープは全て張らなくてもOK
・一人で何も問題なく設営できる

断言しますが、初めてでもちゃんと設営できます。
(※公式のマニュアルは見てくださいね)

設営の心配をするより、どんなサイトレイアウトにするかを考える事に時間を使ってください。

きっとその方が、楽しいと思います。

おまけ:ギギ2TCの魅力

余りの広さに驚くリビングスペース

さて、本題は終わりましたが、せっかく撮影してきた写真があるのでここからはおまけです。

驚くほど広い、ギギ2TCのリビングスペース。

当然ですが、ゼインアーツのギアは良く似合う。

TC化で追加されたポリ製のスカートは、先端から跳ね上げる事ができ、美しくかっこいい。

TC化によりトップキャップを追加。

TC化で追加された、ビスロン&トリプルスライダー。冬最強仕様の証。

別売りのギギ2用インナー。4人でも余裕のサイズ。

メインポールを中に入れるタイプだから設営はちょい面倒かな?しっかり2ルームテントになるのは嬉しい所。

ギギ1用(2人用)のインナーも装着可能ですのでお好みで。

ゼインアーツ公式・ギギ1インナーテント

しかしまあ、かっこいい。

ゼインアーツで最も大きいテント=ロロを想像する方が多いと思いますが、パネルを立ち上げたギギ2TCの「外とのつながり感あるリビング」の心地良さは、ギギでしか味わえない魅力です。

前後を解放すれば風の抜けも申し分なく、これぞまさにタープいらず。

余裕の空間(インナーはギギ1用)

あえて気になる点をあげるなら、

・メッシュがない(弱点というか好みの問題だけど
・幅が7.5mもありサイトを選ぶ
・フルクローズからの出入りは楽ではない。(斜面のファスナーを開閉する為)
・跳ね上げ時に雨が降ると、テント内に雨が侵入しやすい

このくらいでしょうか。重さは14.5キロありますが、サイズとTC素材ということを考えるとデメリットではないですね。

75,460円(税込)といつも通りの良心的価格で6月の発売予定。

購入できる方がほんとに羨ましい!

ということで、今回はギギ2TCの設営についてでした。

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次